2016年1月11日月曜日

多肉植物も紅葉です




朝はかなり冷え込むようですが 昼間は 昨日より暖か
風がないせいか 身を縮めなくてもすむだけ助かってます
11日 鏡開きの日 思いだします 若き頃を・・・・・
お鏡さんを 母や時には父が 苦労して割っていました
今と違って昔は寒く底冷えがして 床に飾ってある鏡餅は 乾燥して
ひびが入り 切るのが大変 木槌で割っていましたね
そんな光景を見ながら 小さく割れた端くれを 火鉢の上の金網に
のせて焼き 食べたものです
おやつのない時代でしたから それでも焼き上がるのが楽しみでした
だれがか怒ってほっぺたを膨らませたようにふくらんできて お餅の
焼けるなんとも言えない匂いがあたりに立ちこめて お醤油をつけた
り のり巻きにしたり 時にはお砂糖をつけて戴きました
あの時のお餅の味は 今 焼き餅にして食べる味とは違います
同じお餅なのにどう違うのでしょう 
そして今日は成人の日 各地で成人式がおこなわれたとニュースで
最も昨日式を執りおこなったところもあるようで・・・・・
私たちの時代の成人式 
今のような派手さはなく 少しだけお洒落した程度でした
髪を結う 衣装をカリてまできると言うことはありませんでした
一応 着物は着せてくれましたが 借り衣装してまで着るのではなく
少しよそ行きのという程度でした
高度成長期に入っていたもののまだまだ一般庶民にはほど遠い頃で
あまり記憶がないのも 地域の体育館に集まって お祝いをもらった
だけ 飲み食いなどありませんでした

先日 カランコエが美しく紅葉していると書きましたが そのカラン
コエの隣で矢張り見事に紅葉している多肉植物です
名前はあるのでしょうが わかりません ひょっとしたら火祭りかも
それも何故 存在するのかすら解りません 
いつからそこにいるの?
どこから来たの?
植物に聞きたい思いです 自ら求めたものなら 記憶の端にあると
思いますが 全くわかりません
作品展でよくお花を戴きますが 多肉植物だけを戴いたことは
ありません
何かに付いてきたのでしょうか ここ2〜3年は 寄せ植えを
戴きますが 以前はそのようなこともありません
ましてや今でこそ 多肉物が流行りですが・・・・・
不思議です もう随分前から存在しています
それなのに今年初めてこのように紅葉しました
見つけた時 茎が伸びている先が紅いので まるで花が咲いたように
見え おお〜花が咲いたのかと 駆けよって見つけた次第です
見事でしょう このように美しく変化してくれると嬉しいものです
急に愛でる心が湧いてきます
人間 なんでげんきんなのでしょう
可愛かったり 珍しかったりと急に愛でる心が湧き なんでもない
ごく普通ですと なんだ〜 とあからさまの態度をとり・・・・
どちらの状態でも生きている同じ植物なのに
人間勝手がいいですね
野の花ですら 神様の配慮があるのに・・・・・・
先日のカランコエは あの時のまま 赤い葉です

0 件のコメント:

コメントを投稿