2016年2月1日月曜日

二月で〜す


とうとう 2月がやって来ました
新しい月になるたびに思うこと 日の過ぎる速さを・・・なにをして
ましたかと聞かれても これと言った成果はなく ただ 目に見えぬ
時という魔物を 意識もせず見送っただけのこと
2月 如月 衣更着 梅っ月 雪消月 令月 呼び名が なんとなく
2月という 冬の終わりを思わせ 春が間近 そんな感じがする
2月は私の産まれ月 と言っても少しも嬉しくはない 子どもの時は
嬉しい思いがいっぱいだった 早く大人になりたい と願って だが
いざ 大人になってみると よかったのか 喜びが増したのか
怪しいですね 
大人にしか味わえない喜びも多々あったものの 子どもなら知らぬ事
で過ぎたものが 苦しみ哀しみで押し寄せて・・まあどっちもどっち
でしょう

お誕生日と言えば 一昨日は 「サザエさん」でおなじみの 長谷川
町子さんが 1920年佐賀県で生まれた日です
いつ読んでも 楽しく面白くホッとする漫画でした
文庫に来る子ども達は 備え付けてつけてある「サザエさん」を奪い
合うようにして読み耽っていました ケラケラクスクス笑いながら・
サザエさんと同じように 我が家の息子は「くまのプーさん」の本も
大好きな本の中の一冊でした
そのプーさんの作者 アラン・アレキサンダー・ミルンは1882年
1月18日にロンドンで生まれましたが 1956年1月31日死去
即ち昨日が ミルンさんのなくなった日です
ハチミツの好きなくまのプーさん 木の洞にあるハチミツを見つけた
プーさん 頭を入れ夢中になって なめて 気付いた時には お腹
一杯食べ過ぎて 体が抜けなくなる話など子どもは喜んで聞いていた
ですから ホットケーキを焼いて食べるとき ハチミツをつけますが
ベタベタ塗りすぎると プーさんのようにお腹ふくらんで・・・・・
なんて注意していました いつも蜂蜜を使うたびにその話題で持ち
きりになり 親子の会話が弾んだことが 懐かしく思いだされます
息子達の記憶の中に留まっているかな・・・・・

ハチミツは とても体にいいそうですね
今 ちょっとした話題になっているそうですね
冬こそハチミツ 風邪の予防 咳止め 肌の乾燥防ぎといろいろと
効果あるようで 私も毎朝 紅茶に入れて戴いています
もう数十年続けています 効果の程は・・・・・? 

0 件のコメント:

コメントを投稿