2016年10月24日月曜日

五島教会巡り 巡礼の旅〜その1




上五島の真方港から移動 早朝
中の浦教会 朝靄のなか 海面に姿をのせて美しい姿 午後訪ねる予定
  


土井ノ浦教会 大曽教会が新教会をつくった際 使用されなくなった
木造の旧教会を買い受け 大正4年(1915年)に移築 
大正7年(1918年)コンパス司教によって祝別された その後
昭和14年(1939年)平成10年大改装された
綺麗な教会でした 
真っ青な空に海からの風を受けて立つ姿は見事です
いよいよ教会巡礼の最初 バスを降りて上がる坂道の辛さ
老いた身に応えるが 信徒はこの坂道を・・・・・


小さな漁船に乗り込み キリシタン洞窟へ
残念ながら 満潮で大潮のため 洞窟へ上がることは出来ず
船の上から眺めただけ この洞窟で キリストの前でミサが行われる
明治のキリシタン迫害の際 付近のカトリック信者が弾圧を逃れ
隠れ住んだと言われている
洞窟の中は十字形の広間があり昭和42年に高さ4mの十字架と
3.6mのキリスト像が建てられた

土居の浦港から乗船したが キリシタン洞窟をぐるりと回り
反対側の桐桟橋で下船して

桐教会 ここも坂道を延々と登り 教会正面の石段を・・・・・
明治30年(1897年)五島中部の中心として設立された


福見教会 桐教会からバスで移動 
陽が燦燦とさし 坂道を上がると汗が滲むほど
でも風が吹き気持ちがいい
明治15年(1882年)木造教会が建設されたが 
大正2年(1913年)赤煉瓦造りの教会堂に

どの教会も礼拝堂は美しい 窓にはステンドグラスがはめられて
眼に鮮やか
残念ながら 礼拝堂内は撮影禁止 ですから心のフイルムに
ここまでで午前の巡礼は終わり 町へ出て昼食

桐教会から眺めた風景 美しい海 向こう側の島 気持ちが
安らぎます

今日はここまで 私の思いを書くのは難しすぎます
報告まで それぞれに思いを馳せてください

0 件のコメント:

コメントを投稿