2017年8月31日木曜日

フェスティバルの準備



台風の影響でしょうか
朝から爽やかなやや強い風が吹き巡り 今までの暑さを忘れ去るに
ふさわしい風が 嬉しい風です
夜に入っても家中のカーテンが揺らめき 風鈴がせわしなげに音を
振りまいています
どんなに体が楽なことか いい恵みです
午後 風の強いなか 神戸御影のクリスチャン・センターへ
フェスティバルのオリエンテーションに・・・・・
いよいよ来週の土曜日に開催
我々は もうあと少し仕事をして 値段付けなどするだけ
気持ち的にホッとして すっきりしました
さあ〜当日 どれだけお客様が来てくださるか どれだけ買って
いただけるか 心配ですが 一生懸命した その充実感はあります
是非 覗きに来てください
手づくり作品に手作り焼き菓子 木工品 但馬の物産 それに
焼きそば パン 豚まんなどに 楽しいキッズルームもあります
ゴスペル フォークソングなどの楽しいステージもあります
お待ちしています

2017年8月30日水曜日

教会の花

























なんと涼しいのでしょう
朝から いつもより涼しく ああ〜うれしい〜
夕方近くから夜に入って 一段と涼しさを増し 爽やか
家の中を カーテンを舞い上がらせながら 風が通り抜けて行きます
エアコンも扇風機もいりません
秋風です 恋しい恋しい風が来ました ついに・・・・
でも でも このまま続くとは思えない
又意地悪な夏が戻ってくるのでは 出戻りさんのように・・・・・
秋雨前線が 天気図に表れましたから 体が生き延びた感がします
午後 外出帰り やや遅い時間に 教会の前を通りました
もう扉は固く閉ざされていました
静かな佇まいに ここに毎日曜日 恵みを 神様からの恵みを
いただきに よほどの事がない限り来ているんだ
そう思うと感慨深く しんみりしてきました
そんな静けさの中 残照に照らされた玄関の花たちが 輝いて見え
いつも見ているよりは美しさを感じました
入り口横の庭の花も 元気でした

2017年8月29日火曜日

生きものの暮らし〜




京都在住の絵本作家 甲斐信枝
「小さな生きものたちの不思議なくらし」
科学的な絵本 植物と小さな生きもの主に虫のことを書かれています
実に丹念に観察し 写生し 一日中 野原で虫や花を見詰めて過ごし
それを丹念に子どもにわかるように書かれています
絵本づくりに 観察したこと 共に虫と関わって暮らしたことなどの
いきさつをエッセイとしてまとめられた本です 
私の好きな作家です 
この方の本は沢山読みましたし 我が家の文庫に何冊かあります
今回 「小さな生きものたちの不思議なくらし」を読み感動しました
又 作家の思いに納得もしました
そしてなにげなくやり過ごす道端の 庭の 野原の 山里の雑草や
花 虫たちの生きる姿を知り 生きる 生きてゆく その尊さを
改めて知り 深く心にしみ入りました
「私は科学絵本を知識としてではなく 感動としてお子さんに
伝えたいのです 人の心を扱う物語絵本が お子さんの心の成長に
欠くべからざるものであることは申すまでもありませんが 私は
それだけでは 偏ることになるとと思えて仕方がないんです
人間も含めて すべての生きものを抱き込んでいる自然は その豊か
さや優しさ 悲劇や恐怖のありようも 人間世界に見るそれとは質が
違いますし 人間の想像をはるかにこえていたりもしますよね・・」
と書かれているのを読んで納得して 少しホッとしています
子ども文庫を始めたときから 私の信念として 読み聞かせは
毎回3冊は読んでいました その季節季節にかなうものを
その時 必ず 1冊は 科学絵本を読むことにしていました
誰かに教えられたわけでもなく 自分の思いとして 自然界の
小さな虫にも花にも命があるのだから それを知ってもらいたい
知識で知るのではなく 絵本として 絵を見ながら 楽しみながら
知って欲しいと思っていましたから・・・・
上記の文ようにはっきり書いたもの 又考えを聞いたことも
なかっただけにああ〜やって来たことは間違いでは
なかったとほっとしました
 是非お読みなることをお薦めします
書かれた絵本のいきさつと 絵がすごく繊細で綺麗です
「小さな生きものたちの不思議なくらし」甲斐信枝 福音館

コガネグモ はお刺身を食べるんですって・・・この話すごい!

2017年8月28日月曜日

文庫を・・・・・


久し振りに文庫開店
7月以来 常連さんは 夏休みで あちこちへお出かけで忙しい様子
でも忘れずに来てくれました
久し振りに元気な顔を見せてもらい こちらにも元気を分配して
溌剌としている子ども
いいですね〜
4歳になる子が アドベンチャーワールドに出かけた と楽しい話を
そしてその時の動物との出会いの興奮を そのまま話をしてくれ
こちらまで その時の様子が伝わり 胸 躍りました
その時のお土産ですと 可愛いパンダさんの箱を・・・・・
4歳の男の子からのプレゼント 
恥ずかしそうにお土産ですと 体験話とは打って変わって小さな声で
可愛らしい 我が子もこんな時代があったと思いだしました
箱の中からは パンダの焼き印が捺されたマドレーヌでした
早速 子ども達が帰り閉店後 ティーブレイクにいただきました
最近は 近所の子ども達が減っているのか それとも外へ出ないのか
あまり声尾を聞きません 
家の直ぐ近くに公園がありますが そこからもあまり声が
聞こえません
以前は賑やかな声が響いていたのに
家の前を学校の往き帰りに通る声も耳にしません
ですから文庫に来る子が減っています
開店休業状態です もう閉じようかとも思いますが それでも訪ねて
来てくれる子がいるからには閉じられません
まあ〜ボチボチ行きましょか

2017年8月27日日曜日

教会での勉強会


金曜日あたりから 少しだけ暑さが和らいでとても楽になて来ました
温度が わずかに下がっただけで湿度もそうだと思いますが たった
それだけで 随分と体に受ける影響が違うのですね
微妙な しかも些細なと思われるのに・・・・・
今日も陽ざしは強くありましたが 汗のかきかたが違います
朝 駅で出会った高校生の子ですら 敏感に感じているようで
「お早うございます」その言葉の続きが 「昨日から楽ですね」
ですって
8月 最後の日曜日 教会へ
体調がもう一つのせいで しんどいこともあってハアハア言いながら
足を運びました
礼拝後 すぐに研究会
「ルターの生涯とその時代」というタイトルで開催
牧師による講演と映像で・・・・・
今年は 宗教改革500年の記念すべき年
それにちなんでの勉強会
1517年10月31日 ルターの「95か条の提題」公表から
500年の記念日を迎える
マルティン・ルターの生涯とその時代にまつわる話を聞きました
その時代に登場する人名などなかなか頭に入りませんが どの様な
生涯だったかは 大まかに理解出来ました
でも きっとすぐ忘れゆくでしょうね 難しいです
昼食を間にはさみながらの会でした
すごく疲れました
家に帰ってもしばしぼう〜っとして・・・・・
こんな日もあると思いつつ・・・・・

2017年8月26日土曜日

バザー近し〜カバンです







昨日の暑さを思うと今日は嘘のよう
朝目覚めて おや いつもと違う 涼しい 爽やか
むっとした風がない 思わずリビングでエアコンが入っているのかと
思い違えるほど 
体が楽ですね
体は楽なれど こちらは少々疲れ気味でしんどくてたまりません
昨日は 朝の11時から 我が家で 編みあみ会 夕方6時まで
それからどうしても行かねば 用を足さねばならぬ事があって
皆さん帰った後外出 隣町まで
そして用を足して帰宅したのが7時半 それから夕餉の仕度をして・・
疲れ果てて 何もできませんでした 
ブログを書く 毎日書く そのことが私の決まり事なのに
出来ません ついこの間まではこなせたのに 無理です
年老いた こんな処に響いて・・・・・
昨日は 出来上がったバッグの値段付けや ぬいぐるみの等を
手分けして作業しました
バッグは いろいろのサイズと 雰囲気の違うものを作りました
如何でしょうか
改めてバザーの場所と日時を 後日 お知らせします
果たして皆さんのお好みに会って 気に入っていただけるかな
不安です
あと2週間後です 
この他に小さな袋 小物入れ 等も制作しました
是非 バザーにいらしてください

2017年8月24日木曜日

暑さにうんざりの愛犬


もう8月も終わりに近づいているのに この暑さ
8月の初めの頃より 今の方が暑いとは
いつになったら爽やかな風が吹くのでしょう
今日は大阪も猛暑日 35度を越えて・・・・・
外気温も高い だから暑い 当然のことなれど 猛暑日と聞けば
余計に暑さが増してうんざり
行くべき処が2カ所もありましたが こんな日は家にいるに限ると
家に閉じこもって バザー作品の仕事をしていました
運動不足この上ないけれど 暑さの中出かけて 汗だくなって
体力消耗するよりはと・・・・・
我が家の愛犬も 暑いのでしょう ぐったりしています
最も最近は 年をとって体力が弱り 1日ど〜ってと転がって寝ています
傍を人が通っても知らぬ顔
客人が来ても知らぬ顔 
年老いて 目も悪くなり 鼻もききが悪く 耳も遠くなって 
心配で病院へ連れて行っても老化だからと・・・・・
犬も人間と同じです 可愛そうですが どうしようにもなく 
好きなようにさせています
ここは玄関からの風が入るので少しは涼しく 床は タイルだから
気持ちがいいのでは・・・・・
殆ど1日眠っています
毛皮を着ているから暑いことでしょう

2017年8月23日水曜日

バザー用小袋 完成



7月にこんな小袋いかがと友人からアイデアを提供していただき 
検討した結果 編みあみ会で制作しようと決定
布選びから始まって 裁断 縫製 纏り 紐選び 紐通しと・・・・
バザーに向かってここまでこぎ着けました
これから紐を通しますが ・・・・・
やれやれ 18箇も出来ました
楽しい仕事でした
売れると嬉しいのですが・・・少しでも支援になればと思っています
年老いて 実働も出来ず と言ってお金がるから寄付するわよ
最もお金はありませんが・・・・
そんな感覚はごめん 実際に老いの身でも出来ることをして 協力
出来ればと・・・・・
忙しい しんどい 体は疲れる でもひとつひとつ 丁寧に手を
動かして 自分の身の丈に合った手を動かして 出来あがる作品
そこに生まれる充実感 喜び それらに救われてもっと頑張ろうと
今回は 他の作品にも手がけていますから これだけにして

今日も綺麗な夕焼けでした
心晴れやかになり こころ 軽く広がって行きました

2017年8月22日火曜日

あつき空〜夕焼け雲が




暑い 1日 うだるような 体が燃えつきるような暑さ
家の中で しこしこと あみあみ会の仕事を バザーに向かって
段取りつけながら 3人で 夕方遅くまで・・・我が家で
今日の集まりは3人 それでもかなり仕事ははかどり バザーの為の
作品が 的確に目に見えて ホット・・・・・
あともう少し 頑張りましょうと それぞれに家路に・・・
玄関の扉を開けた途端 目に飛び込んだ美しい夕焼け
燃えつき 碧い空を 暮れかかった空を 焦がしゆく
暑かった日 夕闇迫る空も熱く燃えている
久しぶりに美しい夕空を見ました
一日座り込んで仕事をした体を あつき空なれど 心をふっ〜と
ほぐしてくれる
明日も晴天の兆候
あ〜した天気になあ〜れ
  夕方6時半も過ぎた空模様です

2017年8月21日月曜日

またまたバッグ縫いました


今日の暑さ
暑いのを承知でお昼前に外出
歩いている時は 不快指数が高いなあ〜と思いながら 日陰を
選んで 歩を進めましたが 目的地へ到達すると 途端に汗が
吹き出てくる
エアコンの効いたところであるのに すごい汗
用を済ませて家に辿り着けば 又 同じ事の繰り返しで汗が噴出
これでは体力消耗します
午後からは予定通りに手仕事をするつもりにしていましたが
疲れ切って 体が動きません
情けないこと 若い時はこんなはずではなかったと思うけれど
歳を老いたと言うことかな 
哀しいけれど 自然の摂理 受け入れて上手につき合わねばと
しみじみ思いました
夕餉の仕度をしながらの手仕事
バザー用にとバッグを縫い上げました
黒地であると共に布が厚手 縫いにくくて苦労しました
それに黒に対して黒糸 見えにくくうねって縫っているみたいです
明日にでも訂正します
黒地のところになにかアクセントが必要かな
明日あみあみ会があるので皆さんに 意見を聞くとにして
それから対処します
とにかく疲れました 年はとりたくないですね
年老いていいことが沢山ある けれど仕事にかんしては・・・
言いますまい 愚痴になりますから

2017年8月20日日曜日

久し振りにサスペンスを・・・・


久し振りにサスペンスを読みました
初めは面白くないと思っていたが 読み進むにつれて その内容の
重さと共に引きずり込まれ なかば頃からはもう一気読み
二つの殺人罪の償いについて 背負った十字架の虚ろさを
問題提起していて 加害者の遺族 被害者の遺族 双方の
思いが重いテーマが書かれ そして命の重さ 罪の重さ そして
正義とは・・・・
読み進みながら いろいろ考えさせられました
犯罪者の死刑をのぞむ遺族 そこには人それぞれの生き方もあって
世の中 死刑廃止 と賛成 と時々 新聞紙上賑わしていますが
深く考えさせられました
人間 それぞれその人生で 正直に生きてゆく難しさ
一読して 重い内容でしたが 途中で放り出すことは出来ない
惹きつける魅力がありました
暑い日々 エアコンの効いた部屋で読者三昧もいいものです

2017年8月19日土曜日

パイプオルガン コンサートへ



ここ2〜3日涼しく ああ〜これで夏も無事通過してくれるかな
と思いきや そんな甘い物ではありません
厳しい暑さ 入道雲がもくもくと これでもかと威嚇するかの如く
湧き立っていました
暑いと フウフウ言いながら 伊丹市のサンシティーホールへ
パイプオルガンの演奏会へ
パイプオルガンとトランペットの演奏
各々独奏ありそして共演と 楽しいひと時でした
オルガン演奏者は 教会のオルガニスト 日頃 親しき交わりを
していただいているだけに 興味深く聴くことが出来 拍手喝采!
トランペットの演奏もよい響きで心地よく・・・満ち足りて・・・
コンサート終了後は 一緒にでかけた友人の車でランチへ
駐車場は 屋根なしの炎天下 お手気がよく眩しい太陽に 車は
やけて その暑さには参りました
早く秋がこないかな〜 秋が恋しい〜よう

2017年8月18日金曜日

アブラゼミ


日の暮れ方が少しだけ早くなってきたと 感じました
夕方7時 ついこの間まで明るかったのに ふと今夕
時計を見れば まだ7時前 でも もう明るさは殆どなく
夜の気配が漂っていました
ああ〜もう夏も終わりに近づいているのだ 
暑いからまだまだ夏の盛りかと・・・・・
8月もすでに後半 季節の巡りは 当然のこと
夏も終わりになろうとしているこの時期に 最近では珍しい
アブラゼミに出会いました
ある舗道を歩いていますと 蝉の鳴き声が・・・・・
ふと横の街路樹を見上げると 幹にしっかっととまっている
セミが あらっ〜珍しいと
最近はセミと言えばクマゼミ
右を見ても左を見ても目につくのはクマゼミばかり
子どもの頃 そして息子達が子ども頃は蝉とりはアブラゼミばかり
たまにクマゼミを捕まえると 自慢の種でした
何かが代わったのでしょうか どうしたのでしょう
庭にセミが来ますし 抜けがらもいたるところで見かけますが
今夏 初めての出会いでした
それにしても蝉の鳴き声を 以前ほど聴きません
2〜3年前までは 家の中での会話が聞こえにくいほど
電話の声も聞こえないほどにうるさかった
外に向かって「うるさ〜い!」と叫びたいほどでしたが
今年は静かです
何か異変が起きているのでしょうか 心配です
蝉は夏の風物詩 
梅雨の終わる頃 蝉の声を聴くと 蝉が鳴き始めた
夏が来る なつ〜だ とわくわくしましたのに

2017年8月17日木曜日

キンカンの花が



 金柑(キンカン)の花が咲いていました
金柑に似つかわしい 小さな可愛い花です そして真っ白です
ご近所の生け垣に咲いています
キンカンの花って 今頃 咲くんですね
キンカンは 冬の果実 夏に花が咲くとは知りませんでした
ここに冬になると金柑の実が いっぱい実っている姿を見ています
それで 金柑(キンカン)の花とわかった次第
なんでもキンカンの花は 四季咲きの性質を持っており 春・夏・
秋の3期に咲くが 夏に開花したものが一番多く結実しやすい
柑橘系の中では 一番育てやすいのがキンカン
それに自家結実性があり 1本でも結実する特徴がある
そうです 調べた結果です

可愛い花ですね あまり目立ちませんが・・・・・
でもこの暑い時期 一番 暑い頃に花が咲くそして実に・・・
収穫は11月以降 甘露煮 ジャム 漢方に そして風邪予防に
といろいろ利用がありますが・・・・・
今頃咲いているのを見て 驚きました
キンカンと言えば 冬・風邪とイメージされるから なんだか
遠い出来事のように感じました
可愛い花ですね

2017年8月16日水曜日

今日もバッグ縫いました



お盆も終わり 世の中は静けさを取り戻したのでしょうか
賑やかだの 渋滞だの なにも煩わされることなく過ぎたお盆
静かでした 相棒と二人でひっそりと暮らしました
昨日 一日かかって作りあげたバッグ 
一日と言えども午前は家のことをしてますから 午後からそれも
3時過ぎてからのスタート
今日も 同じ事をして暮らしました
トートバッグを縫い上げました 
今日は きちんと持ち手もつけての完成です
ちょっと大きめです しっかりと物が入ります
以前から縫い上げようと布を用意していましたので 頑張って
ミシン カタカタ させて 奮闘
バッグを縫い始めると面白く あの布でバッグをとイメージが
湧いてきて 手を出したくなります
今 縫うべきか 気持ちが入っている内に それとも自分の
手仕事をすべきか 思案しています
バザー用に縫いましょうか
ちょっとおしゃれなトートバッグを・・・・・

今日 一日 外出せず 運動不足だと思う 
外へ出て 外気も吸っていません でも運動は ミシンを
踏んだから運動に・・・・?
そんなわけはないはず ミシン踏んだぐらいで 運動不足が
解消されるなんてあり得ない
明日は 庭の花でも見なければ・・・ここ暫く覗いていない
とにかく バッグ 一丁上がり 嬉しき事なり

2017年8月15日火曜日

トートバッグ 縫い上げました




暑さが和らいだのは嬉しき事ですが 鬱陶しい空模様は夏らしくない
終戦記念日 72年目 もうそんなに年数がたっているのか
戦争が終わった日は子ども心に 記憶はありますが なにを感じたか
どう思ったかなどは 記憶になく 計り知れません
でもつらい日々だったことだけは しっかと刻み込まれています
食べるものがない 今の飽食からは想像もつかない
あの時の あの日の 情景がまざまざと浮かんできます
焼け野原に佇んで眺めた夕陽の美しさ 心にしっかと残っています
戦争は空しい なにも益がない 虚しさだけが残る

行きたいところがあれど まだ盆休み
家でしこしこと手仕事
バッグを縫い上げました 
ちょっとだけ大きめのトートバッグ
真ん中に柄布を使い 持ち手は外付けで これで手をつければ完成
バザーに出します バザーへのために縫い上げました
さあ〜 買ってくださる人が現れると嬉しいけれど
どうなりますやら なにせ素人が縫うことですから その代わり
手づくり こころこめた作品です
バザーの売り上げは 全て 被災支援へと教会への献金にあてます
近々 バザーの案内を報告します
よろしくお願いします

2017年8月13日日曜日

2階ベランダの花たち


昨日からかなり暑さが和らいで ホットホットです
それでも今日は一日 しんどい日でした
昨夜のこと 明日は日曜日 早く寝よう と頭も洗いたいしと早めに
入浴を済ませ 床に入る
でも いつもの習慣で読書 それがついいい場面だったので 時間が
思いもよらず過ぎて それでもすぐ眠りにつく
が滅多にないことがおきて 2時間後にぱっちりと目が覚め ああ〜
朝だ トイレに行こうと 立ち上がって 改めて時計を見ると
まだ夜中 朝ではない 再び眠ろうとするが 眠れない
ぱっちりと目が覚めて でも起きるのには いくらなんでも早すぎる
教会へ行く 暑い陽射しの中 たった2時間の睡眠では体が持たない
でも眠れない 悶々と苦しみました
そのうち夜が明けて 時が来て 相棒は目覚めて ・・・・・
相棒に自分の状況を説明して もう少し横になっているから 起きて
来ないからと言って起こさないで ・・・・
とにかくそのまま布団の中で 少しは眠ったでしょうか
教会へ行かなくてもいいのなら そのまま・・・・
でも礼拝とは別に 他に用があるバザーの件で その為にはいかねば
困る 行かなければ 行かなければと その思いが強く 
再び眠れないのではなかろうか
それでももう礼拝は諦めて 終わる頃に行くことにしてそれまで横に
しかし体のしんどいこと 暑さがちょっと楽でしたから助かりました
35度もある状態でしたら ダウンしていたかも・・・

2階のベランダの花 可愛く咲いています
一籠いくらという苗を 相棒が求めて来て 植え付け せっせと
育てています
毎日 水遣りを怠ることなく 面倒を見ているようです
世の中は 帰省ラッシュが始まったそうです
関係なく終わりそうなお盆です

2017年8月12日土曜日

多肉植物が元気です


暑さがほんの少し柔らいだように感じました
風がかなりきつく吹き巡り 風の通り道が出来 家の中の空気が
ムッとした感じがなかったせいでしょう
風の道筋に居れば 扇風機もエアコンもなしで過ごせるほど・・・
それでも気温は30度を越して真夏日
早く爽やかな秋風が吹いてほしいもの

暑い中 我が家の多肉植物は元気です
自分で求めたものでなく戴き物ばかり それらは2階のベランダに
放置 暑い時も寒いときも それがいつのまにか増えています
自分の居場所が狭くなったのか お隣の鉢へ侵入しています
アロエさんのところへ 無断侵入ではないかと思われます
でも 気の優しいアロエさんは 文句も言わずに許しているようで
仲良く育っています
この多肉 ほんの一部です まだあるのです
いつの間に増えたのでしょう
この暑さなか 爽やかに見えます ある種 涼しさも感じます
最近は多肉ブームですが なかなかいいものですね

今日は 矢張り外出することなく 家の中で手仕事
昨日の続きをしました はかどったのでしょう 裁断したもの全部
キルトを終えましたから あとは裏布を会わせてぬいぐるみに
ミシンかけ そして綿をつめます
先が少しだけ見えてきてホッとです

2017年8月11日金曜日

猫のドアーストッパー




暑い 外へ出るのはやめ
金曜日 郵便局へ 銀行へ と思っていたら なんと休日
山の日だって この時期は お盆休みと思うが 新しく出来た祝日
まだ確実に頭にインプットされてません 
海の日があるから山の日もと言うことね それに大移動のお盆に
寄せて・・・・
我が家には関係なく 普通の金曜日と思いし・・・・
息子達家族は 帰ってこないし 普通の日々 でも寂しいですね
若い時よりも 年老いた今の方が 帰ってきて欲しいですね
寂しさを感じます それにだんだん会う機会が減っていくのですから
だからといって騒ぎ立てはしませんが 子どもには子どもの生活が
ありますから・・・・・
暑いから家の中で 手仕事を午後からするつもりで座り込んだけれど
バザーのことが気にかかり 猫のドアーストッパーの下準備を
2体はキルトまでしてありますから 裏布と縫い合わせ綿詰めをして
尾をつける それで完成
2体では少ないのでせめてもう少しと 色合わせして裁断 
そして縫い合わせ そこまで3体しました
これからキルトを・・・・
これだけの仕事で午後から今までかかり 自分の予定していた
仕事は出来ず
おいおい いいのか 作品 出来るのか 心の中は焦っています
でもなんとかなるでしょう
いかが 猫のドアーストッパー
可愛く 素敵になると思いますよ 
完成した暁には ここにアップします
お楽しみに〜

2017年8月10日木曜日

ミニミニコンサートへ



今日も暑く 汗をいっぱい流し 夕方にはがっくりです
午後 ホームドクターの医院で 2ヶ月に1回ぐらいの割合で
開かれるティータイムセミナーに 参加してきました
今回は 「ミニミニコンサート」
演奏は 景山昌太郎(ヴァイオリン)・富田珠里(ピアノ)
医院の2階のスタジオ(カプチーナクレッセ)で開かれたコンサート
アットホームな感じ とてもいい雰囲気 楽しく聴き 豊かなひと時
でした
プログラムに組まれた5曲は あっと言う間に終わり アンコール
もありで 時はまたたく間に過ぎゆきました
お二人は ドイツのデュッセルドルフで活躍中 今回は日本での
演奏会のため帰国 この土曜日に大阪で演奏会を開かれる 
その合間を縫っての今日のコンサート
身近に聴く 目の前で聴く いいですね
音もしっかり耳に入り 演奏者の表情もよくわかり 楽しいひと時
お茶までいただき お二人のドイツの生活など映像を使っての
話など 皆さん満足し 拍手喝采で幕を閉じました
まだお若いお二人 これからが楽しみ 更にご活躍されることを
感謝を込めて祈りました
豊かな時間をありがとう


2017年8月9日水曜日

猫好きな・・・・・



相変わらず暑い日が続きます
我が家の庭が ジャングル化してきましたが 手入れが出来ません
年老いたせいもあると思いますが 暑さで体調がおかしくなるのを
恐れて・・・・2〜3年前は きちんと出来ていましたのに・・・・
ジャングルとなっても 見た目がいいものでないだけですから
我慢することに・・・・
でも 裏の方 人の迷惑も考えて少し手入れして欲しいのですが・・
でもまだ 言い訳ではありませんが我が家より裏の家がひどく
お若い方なのに 庭の手入れ一切せず 木々の枝葉は伸び放題
その上ヘクソカズラが 活きよいよく成長 我が家の木にまで
へばりつき こちらもそれがとれず 困っています
今に我が家の木が傷み枯れるのではと心配しています

可愛らしい缶に入った紅茶をいただきました
なんでも缶は 作家さんが描いた缶だとか
中に入っている紅茶は ドイツのお茶だとか 
いろんな種類のティーバッグが 入っているようで 完全に封を
開けていないのでよくわかりませんが・・・・
猫好きには たまらない缶なのでは・・・・・
紅茶屋さんが 猫缶をパーケージに使っているのでしょう
紅茶ともなんとも記されていませんから
ティーバッグを詰め合わせに使っているのでは
それにしても洒落ていますね
エアコンの効いた快適な部屋で 香り豊かなお紅茶を飲みながら
豊かな時を過ごすことに 音楽を聴きながら・・・・・
クッキーも一緒にいただきましたので 感謝してお茶の友に・・
ありがとう!

2017年8月8日火曜日

元気ですよ〜新伊丹のバラ



台風一過 とは 参らず 雨が降ったりやんだりと 忙しい一日
午後 遅い目に外出 いつ降り出すかわからない空を見上げて
晴雨兼用の傘を持って 出かける
この日頃の暑さ 35度を越えて 煮えたぎる空気 風
でも でも 新伊丹の駅前のバラ園
元気に咲いていました 
春のような華やかさはありませんが 見事です
手入れが行き届いているのでしょうか
我が家のばらとは大違い 花はともかく木そのものも元気です
虫にも食べられていませんし 葉も生き生きしています
我が家ではくたびれきっています
暑い 疲れた しんどい と言う顔をして 生気がありません
庭のばらもこのようだったらいいのにと 羨ましくなりました
最も手入れの問題だと思いますが・・・・・
それでも ばらに元気をいただき 用を済ませて帰宅
帰宅の頃には 青空が広がって 明日の暑さが思いやられました

2017年8月7日月曜日

ジャズ羊羹〜です


台風の影響でしょうか 気温が少し下がって体が軽くなったようです
和歌山へ上陸 大雨 洪水など警報が出ていますが 今のところ
大丈夫な様子 雨は降っていますが 普通の雨降り 風は吹いていま
すが 大風でなく 助かっています
ほんの近くに 台風がいるとは思えない状況です

珍しい ちょっと面白い羊羹をいただきました
東京から送ってきたのですが なにも書かれていません
ろう紙で包まれ その上に 紙が1枚貼ってありました
その紙はメモ紙のようで それでもきちんと印刷された文字が
グランドピアノのイラストの紙に「ジャズ羊羹」と書かれ 
手書きで賞味期限が・・・・・
包みをほどいてみると ピアノの鍵盤が・・・・・
羊羹です 確かに 
きちんと包装されていますが でもなにも記されてはいません 
製造会社も 内容も・・・・・
よくわかった身内からの贈り物ですから 安心していただいています
それが 美味しいのです なんとも言えない味で 美味です
なかに 無花果が入っていて その風味もなんとも言えません
美味しいから送ってくれたのだと思いますが 不思議な羊羹です
こんな遊び心のある和菓子もあるのですね
面白い
ジャズ羊羹 ジャズをピアノソロで聴きますか・・・・・
お酒に合うかな? 羊羹だからといって 日本茶でなくとも
コーヒーにもよく合います 紅茶にも
不思議な羊羹 ありがとう! 感謝しています

2017年8月6日日曜日

まだまだ咲きます〜あじさい〜



8月最初の日曜日 広島原爆投下記念日 72年前のこと
きっと その日も今日のように暑い日だったことでしょう
原爆投下後の広島の風景は 幾度となく目にしています 
荒廃した街並み 樹木は育たないだろうとまで言われていたが
今は復興 街だけは復興している 全てが復興とは言いがたいだろう
広島を 二度訪れた 一度目の時は 今ほど賑やかではなかったが
今からそれでも20数年前に訪れた時は すごい復興ぶりに広島駅に
降り立って目の前の風景を眺めて いささか驚いたし 原爆という
痛ましいことが 風化されていく気がした 否 風化されていると・
平和公園で 拾った小さな枝と実 青桐 
二度と生えないだろう 復活しないだろうと 言われた青桐
それが生き帰り平和公園内の一角に植えられている
落ちていた枝を拾い上げ 後生大事に持ち帰り スケッチもした
いつの日か作品にと 未だに心に残り温めている
あれから72年も過ぎた 核のない世界平和と願いながら 膨大な
月日が進んだにかかわらず進展がない 哀しい 空しい 
あの日を体験して生きている人達 又 天国で暮らしている人たち
暑かったであろう むごい暑さだったであろう
心がいたみます

その暑さとは違うが 鳥取で39度をこす気温
なんと言うことでしょう 当地も37度をこえて暑い
暑いを通り越して なんと表現すればいいのか
そんな暑さの中 相変わらず紫陽花が咲いています 元気です
今頃 色味をましててきた花もあります
とにかく元気 一輪 いけてますが 窓から射し込む光に
当たっても悠然としています
ああ〜この元気いただきたいもの
ほとほと暑さに疲れています

2017年8月5日土曜日

小袋をちくちくと〜


日に日に暑くなってゆくような気がします
もうこれ以上 暑くならないで と叫びたい
外出するのを 避けています
一昨日は熱が出て 37度ですが 熱中症かと・・・違っていました
夜には熱も引きましたが 風邪だったのでしょうか
なにしろこんな状況 用心に越したことはないと 外出を昨日から
ストップ おまけに首が痛く 困っています
そのこともあって せっせと縫い物を
昨日は 午後 小袋作りに専念
先日(7/29)あみあみ会で裁断した三角の小袋を 縫い上げました
と言っても 口布をつけただけです まつる仕事が残ったいますが
纏ってくれる人がいますので その方へバトンタッチします
その後 口紐を遠して完成
15〜6箇は出来る予定です きりのいい20箇にしたいのですが
縫い手がいるかな 
なかなか面白い袋です ミシンで縫います 
ミシンをかけるのを嫌がる人が多くて 縫い手が不足と言う状況です
布は沢山ありますから 幾つでも出来るのですが・・・・・
バザーまで1ヶ月ちょっと 他のこともしなければ・・・・・
暑いから 家の中で仕事するにはいいのかも・・・・・ね
今日は 午後 猫のぬいぐるみを・・・お楽しみに

2017年8月4日金曜日

エリカ咲き始めました



可愛い花が咲き始めました
エリカです エリカ属のファイヤー・エリカ
ではないかと思います
寒い季節に入る前に咲いていましたが 又 再び季節が巡って来た
ようで咲き始めてます
エリカはすごく沢山種類があるようで咲く花の色も多くあるようです
エリカは好きな花のひとつ ジャノメエリカも好きです
ピンクの小さな花がいっぱい咲きます
以前は エリカは どんな種類であろうとよくお店の店頭に並んで
いましたが 最近あまり見ません 人気がないのでしょうか
日本の蒸し蒸しした暑さに耐えられないのでしょうか
それで自然に求める人が減ったのでしょうか
売れない商品は 並べませんもの
実際はどうだかよくは知りませんが・・・・
でもこのエリカ 株が弱っていて ひょろひょろしていて もう
駄目かと・・・・でも枝先に色味が見えたので これはと期待して
待ちました
最初の一輪が咲いたときの喜び 
やった〜と諸手を挙げて喜びました
花が終たっ時に 一回り大きな鉢に植え替えて 大きく育てたい
と思っています
それにしても夏の強い陽ざしが当たるところでよく咲きました
この花はヨーロッパの花だと思います 
イギリスやフランスの郊外で見かけますから 日本の暑さには
向かないのでは・・・・それにしてもよく頑張っています
あっぱれです

2017年8月3日木曜日

今宵のそら




今宵の空模様
交差点で信号待ちながら見上げた空 
夕方 もう1時間もしないうちに日没
でも明るい空です 夏だからでしょうか
月も出ています あの美しい月とは 暗闇の宙に光る月とは異なって
ぼんやりとした白い月です
美しい 強風が吹き荒れていましたから 塵芥が払拭されたのか
透明感が漂って やがて夜の帳が降りるとは思えない宙でした
時間は18時過ぎのことでした