2018年5月21日月曜日

今が旬〜空豆をいただきました


空豆をいただきました 畑でとれました 今年は 春先に暖かかった
せいで大豊作です と手紙が添えられて 友人からです
早速 グリルで焼いて あつあつを・・・
先ずは何もつけずに 食べました 空豆本来の味が口の中で広がって
美味しくいただきました
季節の野菜 我が家にとっては初もの 季節が身にしみます

天に向かってさやがのびるから「空豆」
中国では さなぎになる前の 蚕の形が似ているから「蚕豆」
千三百年に中国から渡来 その時は「唐豆」だったとか

さくらが咲いてから二ヶ月後までがその地方の空豆の旬
いろんな呼び名を持っている
四国では 四月豆 静岡ー五月豆 千葉ー雪割豆 奈良ー大和豆
伊勢ー雁豆 九州ー唐豆
地方色豊かな呼び名なのでしょう 理由はわかりませんが
空豆と呼んで親しんできたからそんなに沢山の呼び方が あるとは
驚きです
旬はもうすぐ終わりですね ひすい色の豆 ごついさやの中で
大切にふわふわの布団にくるまれている空豆
さやから見る感じと布団にくるまれた豆とは 落差があります
外見からは想像もつかぬ豆本来の味 その美味さ
この季節に味わえる食感
たっぷり味わっています ありがとう

0 件のコメント:

コメントを投稿